INFORMATION
モトルシンクロ

2025.9.15(916,932,937) ツーリング開催しました!

先週の15日(祝)に2025年の「916ツーリング」を開催しました。

とは言え、今回は参加台数が少なめだった(告知が遅かった!汗)ため、急遽同年代のALFAオーナーにも声をかけて(916,932,937ツーリング)と銘打って開催致しました。

同じ90年代後半から2000年代始めのラインナップです。

かく言う私がディーラー時代に最も絡んだクルマ達です。

いや、それは現在進行形なのかも…

開催

祝日という事もあり台数も少な目でしたが、個人的にお気に入りの伊万里、平戸、生月コースを9台のほぼ20年越え車輛で快走しました。

西九州道の三川内ICを降り、伊万里、世知原、田平の広域農道を抜けて平戸大橋へ。

ちょいと早めに着いたので(勿論ペースが速かった訳ではない!笑)平戸大橋のパーキングで一休み。

皆さん思い思いに写真撮影や談笑に花を咲かせていました。

そしてお楽しみの昼食会場へ。

今回は平戸の地の海鮮を食したいと思い、紹介して頂いた「海の見えるごはん屋」さんになります。

 

今回は14人分を一度に出していただく都合上、単一メニューとしました。

新鮮な刺身が盛り沢山の「海鮮丼」です。美味しかった♪

レストランのバルコニーから駐車場のクルマが眺められ、遠くに平戸大橋も見える絶好のロケーション。

昼食後は林さんが生月の撮影スポットを抑えるとの事で先行された為、こちらは時間調整で「河内峠」までひとっ走り。

そしてまた生月までの快走路を空と海の青に包まれて満喫走行!

途中、サンセットウェイで待ち構えていた林さんに手を振って「パチリ!」。

皆様の走行写真は後程お披露目しますネ♪

 

塩俵の断崖のパーキングで絶景と共にジェラートなんぞを嗜んで、ラストはいつもの大バエ灯台で360°のパノラマを堪能しました。

ご参加の皆様、「お楽しみ様」でした。